

免疫力
世の中えらいこっちゃになっていますね。。。 ウイルスに負けないために、免疫力を高く保っておきたいものです。 免疫力に関わる要素の一つに、 「体温」 があります。 体温が36.5~37.0℃あたりが免疫力が正常に機能する温度だと言われています。...

バランス2
片脚スクワットのアレンジです。 バランスボールを使うことで ・負荷コントロール ・股関節の可動域 ・バランスコントロール ・足裏の感覚 などの要素を目的によって意識しやすくしています。 写真はさらに上半身のポイントを追加して少しレベルを上げています(笑)

バランス
バランスボールを使ったメニューもたくさんあるんですが、その中でも難易度の高い(恐怖心が半端ない)のがコレ! バランスボールの上に立つ! 私自身10年前に調子に乗って痛い目をみてあまりやらなくなっていたんですが、 当スタジオで長年がんばっておられるお客様、...


出張ピラティス
ご参加いただいたみなさま、あまり運動されてないとのことでしたので、今回はゆったりプログラムで! じっくり伸ばして動かしてすることで、凝り固まった身体をほぐしていきました。 ストレッチ系も本意気でやれば汗をかくくらい身体が温かくなってきます!...


十日戎
今年も仕事に励むことへの誓いと祈願に、 堺戎神社にお参りしてきました。 いい天気で気持ちも晴れやか! ここから2020年を走っていきたいと思います!


剛毅果断
明けましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 昨年大晦日には、伊佐選手がSASUKEの3rdステージまで進み、2018年からの飛躍を見せてくれました。 そして今年はオリンピックイヤー! 私もみなさまに負けないように、形に残る結果を出したいと思いま...

ハードワーク
30歳を迎えてから、さらにパフォーマンスアップを目標にしているクライアント様! 自分史上最高を目指して、週1回ハードワークに励んでおられます。 TRXなどを利用し、重心バランスや関節可動域のコントロールを意識したプログラムでフォローアップさせていただきます。


SASUKE2019
当スタジオのクライアントにして、今やバディの 伊佐 嘉矩さん(陸上十種競技選手) が、今年もSASUKEに出場します! 昨年は悔しい思いをし、リベンジを誓って1年間自分を磨き上げてきました。 熱い想いを胸に!目一杯楽しんで!精一杯頑張って臨みます! その結果やいかに・・・...


トランポリン
してきました! 競技用でガッツリと! テレビなどでやっているのを見ていて、まぁある程度はできるかな とか思ってたんですが、、、 実際にやってみるとなかなかどうして、 真っ直ぐ跳ね続けるのって難しかったです。 いろいろやってみたかったんですが、複雑なことはやめて、...


晴れ姿
お客様の結婚式にご招待いただきました! この日のために頑張ってこられた新婦様はとても綺麗で、とても幸せそうでした! お仕事がハードな状況でしたので、無理して身体を壊さないように体調管理を踏まえて、地道に頑張ってこられました。...